シーリング工事について シーリング工事とは シーリング工事とは水の侵入を防ぎ、建物の劣化を抑えるため必ず必要な工事です。 外壁はいろいろな資材が組み合わさっており、その建物の外壁のつなぎ目を埋めます。雨水から守る他、地震の揺れ・風圧があっても隙間をシーリング材で埋めることにより、伸縮し建物を守ります。 シーリング材は常に外部環境にありますので、5年ほど経過すると紫外線などの影響でひび割れや肉やせなどの劣化があるため、定期的なメンテナンスが必要です。 施工例はこちら 施工前 清掃 プライマー塗布 シーリング材充填 ヘラ押さえ